仕事本
年末年始に読む本達、、、
新型コロナウイルスのこともあり、今年は忘年会はゼロで、帰省もしません。。。こうなったら、年末年始は、読書に全集中です!
電子書籍があるのに、、、
ちょっと込み入った問い合わせを受けて、ある本が欲しくなりました。昔からあるあの本を、この機会に注文しようとしたところ、、、Amazonにも楽天にもありません!
第5回民事信託士検定の課題提出、、、
7月1日は、9月に開催される第5回民事信託士検定の事前課題の提出期限でしたが、なんとか期限前に提出をすることができました。
基本は、『商業登記ハンドブック』、、、
司法書士で実務についている方で『商業登記ハンドブック』をご存知でない方は少ないのではないでしょうか。言わずと知れた商業登記の基本書です。
『司法書士のための確定申告と社会保障のてびき』
開業して会計処理や確定申告を自分で行うために、参考にできる書籍がないかと探したらこの冊子の情報がでてきました。
『お墓のことを考えたらこの1冊』
ご依頼人との話の中で、今後のお墓の問題についての話題が増えてきました。民法の祭祀承継の規定ぐらいの知識しかありませんでしたが、なんとなく心元ないし、もう少し知っておきたいなと思いました。