おはようございます。目黒区の司法書士の増田朝子です。
先日、東京法務局に株式会社の設立登記を申請しましたが、スピード完了しました。
実際、以下のようなスケジュールでした。
申請当日 朝 登記申請 & 書類発送
翌日 朝 法務省に書類到着
翌々日 午後 登記完了
法務省の方針で株式会社と合同会社の設立登記はファストトラック化されています。
ファストトラック化とは、会社の設立登記を優先的に処理することを指し、原則として申請から3日以内に登記が完了する取り組みです。
この3日以内とは、申請の受付日の翌日(オンライン申請において別送書類がある場合には書面の全部が登記所に到達した日の翌日)から起算して3執務日目までに完了することのでしたが、実際はそれを上回る驚きの速さでした!
「平成30年3月12日から,会社の設立登記のファストトラック化を開始します。」法務省
無事完了してよかった♪
慣れている設立登記とはいえ、オンライン申請の画面で「手続終了」の表示をみるとやっぱりホッとします(^-^;。
よろしければ、クリックお願いします!
↓