目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士 増田朝子の事務所です。目黒通り目黒郵便局そば。お気軽にご相談下さい。
目黒の女性司法書士 増田朝子(マスダトモコ)のブログ~NewDays~

業務日誌

法人識別事項の単独申出をしてみた!

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 昨日のブログで、遅ればせながら、法人識別事項の単独申出はしておいた方がいいということに気が付いたを記載しました。 さっそくですが、この法人識別事項の単独申出を申請してみることになりました。

会社法人等番号

検索用情報の申出、はじまる!

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 令和8年4月1日から、住所変更登記が義務化されます。 義務化に先立ち、令和7年4月21日から、登記申請の際に、所有権の検索用情報を申出することとなりました。 また、登記申請以外でも、検索用情報の申出ができるようになりました。

検索情報の申出

不易流行

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所では、不動産を売却されるご依頼人の売却手続きのサポート業務を行っております。 先週は、当事務所で、不動産仲介業者とご依頼人の不動産媒介契約に立ち会いました。

不易流行

本人のマイナンバーカードを代理申請

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 マイナンバーカードの普及率は、80%に迫る勢いです。 健康保険証と一体化もされました。 そこで、後見業務をしているご本人の、マイナンバーカードを取得することにしました。

マイナンバー

遺贈寄付のご相談

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所では、終活相談を行っております。 終活相談の中で、最近よくご相談を受けるようになったことがあります。 自分の死後に財産を、相続人以外の第三者に贈りたいという、遺贈寄付のご相談です。

gift

外国人氏名にローマ字表記を追加

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 大変なことに、先日電子申請した不動産登記が、赤くなっております。 補正になっておりました。 その登記は、漢字圏の外国人の方の、所有権(持分移転)移転登記でした。

豪徳寺のねこ

エンディングノートいろいろ

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 現在、終活相談をご依頼いただいているお客様がいます。 お客様は、3年前ほどまえ、当事務所で、遺産承継業務をご依頼いただきました。

エンディングノート

携帯電話の承継

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 遺産承継業務を行っているとき、携帯電話の承継について相談されることがあります。 今回は、被相続人が使っていた携帯電話を、名義をかえて使用したいとのご希望でした。

再生胡蝶蘭

東京大神宮にお参り

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先日、東京大神宮でお参りをしてまいりました。 東京大神宮は、飯田橋駅からほど近くにありますが、わたしが訪れたのは、なんと25年以上ぶりでした。

東京大神宮

幸運が舞い込む贈り物

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 昨日、大きな荷物が届きました。 長年おつきあいがあるお客様から、事務所の移転祝いにと、素敵な胡蝶蘭が届いたのでした。

美里
1 2 3 35 »

ブログのご紹介

目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士増田朝子。相続・終活支援・成年後見、会社起業・中小企業経営支援を行っています。本ブログでは、事務所の日常と、女性経営者として感じたことを記載しています。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

カテゴリー

スポンサーリンク

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.