おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。

 

4月に迫った、相続登記の義務化。

当事務所では、事務所近隣のお客様から、相続登記のご依頼がますます増えております。

 

特に増えているのは、かなり前に相続が発生しているものの、相続登記だけしていないというケースです。

 

応援クリックお願いします!


にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

 

相続登記義務化の概要については、以下のとおりです(法務省サイトより転載)

//

令和6年4月1日から、相続登記の申請が義務化されます。

(1)相続(遺言も含みます。)によって不動産を取得した相続人は、その所有権の取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。
(2)遺産分割が成立した場合には、これによって不動産を取得した相続人は、遺産分割が成立した日から3年以内に、相続登記をしなければなりません。
(1)と(2)のいずれについても、正当な理由(※)なく義務に違反した場合は10万円以下の過料(行政上のペナルティ)の適用対象となります。

なお、令和6年4月1日より以前に相続が開始している場合も、3年の猶予期間がありますが、義務化の対象となります。不動産を相続したら、お早めに登記の申請をしましょう。

//

 

当事務所では、かなり前に相続が発生し、相続税申告は済んでいるものの、相続登記だけをしてこなかったケースのご依頼が一番多いです。

 

相続税申告当時に作成した遺産分割協議書、取得した書類一式は、これからの相続登記に使用することができます。

 

駆け込みでご依頼をいただくご依頼人が気にされるのは、罰則規定です。

罰則は上記のとおり10万円以下の過料で、上記のとおり3年間は猶予があります。

 

それより、、、たとえば10年前に相続が発生していたら、当時の不動産評価額は今よりずっと割安でした(特に目黒区の場合)。

 

当時相続登記をやっていたら、登録免許税はだいぶ安かった、なんてことになっております。

 

今後の不動産価格の先行きは分かりませんが、相続が開始したら、タイムリーに相続登記をしておくのが一番安心です。

 

 

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

 

 

女性が対応する、目黒区目黒本町(学芸大学)の司法書士事務所・行政書士事務所 増田リーガルオフィスでは、会社設立および、相続、贈与、売買、抵当権抹消など各種の登記・遺言、終活、遺産承継などの相談を承っております。

 

下記の【お問い合わせフォームボタン】を押して、お気軽にお問合せください。

 

↓こちらをクリック

緑色の問い合わせボタン<幅300px>

お問い合わせフォームに移動します!

 

または、【LINEでのお問い合わせ】が便利です。

司法書士増田リーガルオフィスではLINE公式アカウントを開設しています。

下記のボタンを押して、「司法書士増田リーガルオフィス」を「お友だち追加」いただき、

LINEのトーク画面よりお問い合せください。

 

↓こちらをクリック

友だち追加

是非この機会にお友達の登録お願いいたします!