月別アーカイブ: 2018年12月
取り壊し予定の居住用財産売却時の3000万円の特別控除、他
お客様で居住用財産の3000万円特別控除を適用する場合を考えてちょっと悩んだ点がありました。ネットで調べてもハッキリ書いたものが出てこなかったのですが、備忘録的に載せます。
打合せ場所。。。
2018年12月25日 目黒区のことレストラン、美味しいもの
今日はメリークリスマス。。。ですね!今年はなんだかんだ忙しくてクリスマスっぽいこと全くできていません。頭の中は月末までになんとかしなくちゃいけない仕事のことで一杯だったり。。。(^-^;
家庭の味の忘年会
2018年12月21日 レストラン、美味しいもの
先日、大変お世話になっている先生から忘年会にお誘いいただき、行ってきました。忘年会のお店は中央区の小伝馬町にある、「家庭の味だよおっ母さん」というなんともかわいい名前の居酒屋さんでした。
ホームページ見ました!
2018年12月20日 開業準備、事務所のこと
私は、去年(2017年)10月16日にホームページを公開しました。集客のためとがっつり思っていたら業者に頼んだ方がいいのかもしれませんが、知り合った人に対する公開の名刺がわりになればいいや程度の気持ちだったので自分で作ってみました。
『月刊 行政書士とうきょう』
2018年12月19日 行政書士
私は12月1日付けで行政書士登録をしたばかりですが、一昨日事務所に『月間 行政書士とうきょう 12月号』が届きました。これは、東京都行政書士会が発行している会員向けの広報紙です。
権利証の表紙の問題
2018年12月18日 開業準備、事務所のこと不動産登記業務日誌
開業当時、悩んだことの一つとして、権利証の表紙の問題がありました。自分の事務所で使用するものを準備しなければなりません。勤めていたころは、既成品に事務所名を入れてもらったものを購入し所有者の名前を印刷して使用していたので、自分もそうするつもりでした。 日本法令やその他各社から権利証の表紙のサンプルを取り寄せして、自分好みのものを注文しよっ、と思っていました。