おはようございます。目黒区の司法書士・行政書士の増田朝子です。

 

昨日は焼け付くような暑さでした💦

今朝はしのぎやすい薄曇りの天気ですが、午後からは雨。。。もう梅雨もすぐそこですね。

 

さて、昨日の夜は、東京司法書士会の総合研修所全体会議がありました。場所は四ツ谷の日司連ホールです。

私が総合研修所の専門研修室員としてデビューしたのは、ちょうど一年前のこの全体会議からとなります。

 

あっという間の一年でした。

 

開業して、よくわからないままに研修所の人材バンクに登録し、そこから今所属する専門研修室の室員にとお声をかけてもらいました。

神奈川県会に所属していたときは、勤務司法書士なので、会務的なことは皆無でした(オヤジギャグ?!)。

 

専門研修室に所属したばかりの去年は、開業したばかりのヒヨッコは最初は恐る恐るでしたが、1年通して理事や副所長、室員の皆様に色々ご指導いただきました。

またみんなでアイデアを出し合って企画した研修は、どれも大盛況で、本当に室員になれて良かったと思います。

 

室員の任期は2年ですが、同じ室には3期(計6年)所属できます。傾向的にはみな同じ室に最長6年間所属することが多いようです。

 

専門研修室は今年になってベテランの先生2名が抜けて、6名の室員のうち、一番長い室長でも3年目で、2年目が3人、1年目が2人です。

室としてはフレッシュになりましたが、これまでの専門研修室の伝統を受け継ぎつつも、それにとらわれない新しい研修を企画していきたいと思っています。

 

じつは、記念すべき令和初の第一回の研修は決まっていて、昨日、スーパーネット(東京司法書士会の会員専門サイト)で募集をいたしました!

研修の内容は、『負債相続の実務 ~限定承認を中心とした相続人救済のノウハウ~』です!

 

遺産相続の他の一面である負債の相続に焦点を当ててます。

難しい限定承認や相続放棄等の使い方のノウハウを、この分野で活躍されている東京会の会員の先生にお願いしました。

負債相続を理解することは、会員の皆様の業務に大変役にたつと思います。

 

まだ東京会の会員向けの募集ですが、対象の皆様は是非本研修にご参加下さい!

 

今後は、憲法研修などもやっていきたいな、とも話しています。

今年は、天皇も変わって令和の時代になり、昨日は、改正司法書士法の法案も可決されました!

法律事務を行う司法書士として、新しい時代に、改めて法律の原点である憲法を学びなおす、、、是非実現したいです。

 

 

よろしければ、クリックお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

にほんブログ村


司法書士ランキング

HP用ロゴ