目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士 増田朝子の事務所です。目黒通り目黒郵便局そば。お気軽にご相談下さい。
目黒の女性司法書士 増田朝子(マスダトモコ)のブログ~NewDays~

趣味、お出かけ

種活中!

おはようございます。 目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 仕事をしていると、良いことだけでなく、しんどい思いをすることが沢山あります。 そんな私の、今一番の癒しは、「種活」です!

出雲大社にお参り旅行

おはようございます。 目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 少し前ですが、念願だった出雲大社へ、お参りに行きました。 松江と出雲を中心に、2泊3日でいろいろめぐってきました。

出雲大社

ガーデニング三昧の日

おはようございます。 目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 街を歩けば、色とりどりの花が咲いており、新緑のまぶしい季節になりました。 今年は久しぶりに、ガーデニング熱がめらめらと沸いてきておりました。

安曇野

目黒川の桜🌸ふたたび

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先々週の週末、目黒川のお花見をしました。 今度は、昨日、事務所のスタッフと、ランチをたべてから、ふたたび目黒川のお花見をしてまいりました。

桜のトンネル

目黒川の桜🌸

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 今年もお花見の時期がやってきました。 このところは、暑かったと思えば、寒かったり、または雨が降ったり。 昨日は天気予報に反して、東京はよく晴れました。 うっかりすると見ごろを見逃しそうなので、少し満開には早いと思いつつ、目黒川にお花見に行ってまいりました。

目黒川のさくら

外国人氏名にローマ字表記を追加

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 大変なことに、先日電子申請した不動産登記が、赤くなっております。 補正になっておりました。 その登記は、漢字圏の外国人の方の、所有権(持分移転)移転登記でした。

豪徳寺のねこ

東京1日神社めぐり

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先日、東京大神宮でお参りをしたあと、何かに憑かれたように、神社に行きたい熱にかかってしまいました。 しかも昨日はとても暖かく春を感じる陽気で、お散歩びよりです。 比較的近場でも、訪れたことがない神社に、行ってみることにしました。

梅の花

東京大神宮にお参り

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先日、東京大神宮でお参りをしてまいりました。 東京大神宮は、飯田橋駅からほど近くにありますが、わたしが訪れたのは、なんと25年以上ぶりでした。

東京大神宮

今年の初詣

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所は、今日から仕事始めです。 仕事始め前に、行かなければいけないところと言えば、初詣です。 今年も、お正月休み期間中、2か所に行ってまいりました♪

今年のだるま

忘年ハイキング🍁

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 今年の営業も、残りあと5日です。 今年は、10月以降少し風邪をこじらせて忘年会を控えておりましたが、21日(土)は、友人と忘年会を兼ねた、ハイキングに出かけてきました。

紅葉
1 2 3 6 »

ブログのご紹介

目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士増田朝子。相続・終活支援・成年後見、会社起業・中小企業経営支援を行っています。本ブログでは、事務所の日常と、女性経営者として感じたことを記載しています。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

スポンサーリンク

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.