目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士 増田朝子の事務所です。目黒通り目黒郵便局そば。お気軽にご相談下さい。
目黒の女性司法書士 増田朝子(マスダトモコ)のブログ~NewDays~

趣味、お出かけ

東京1日神社めぐり

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先日、東京大神宮でお参りをしたあと、何かに憑かれたように、神社に行きたい熱にかかってしまいました。 しかも昨日はとても暖かく春を感じる陽気で、お散歩びよりです。 比較的近場でも、訪れたことがない神社に、行ってみることにしました。

梅の花

東京大神宮にお参り

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 先日、東京大神宮でお参りをしてまいりました。 東京大神宮は、飯田橋駅からほど近くにありますが、わたしが訪れたのは、なんと25年以上ぶりでした。

東京大神宮

今年の初詣

おはようございます。  目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所は、今日から仕事始めです。 仕事始め前に、行かなければいけないところと言えば、初詣です。 今年も、お正月休み期間中、2か所に行ってまいりました♪

今年のだるま

忘年ハイキング🍁

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 今年の営業も、残りあと5日です。 今年は、10月以降少し風邪をこじらせて忘年会を控えておりましたが、21日(土)は、友人と忘年会を兼ねた、ハイキングに出かけてきました。

紅葉

豊川稲荷東京別院へお散歩

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 秋を感じ始めた週末、お出かけをしたくなりました。 久しぶりに神社仏閣がいいかもと思い、赤坂にある、豊川稲荷東京別院に行ってきました。

豊川稲荷東京別院

事務所移転の記念品

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所は、今年5月15日に移転しました。 新事務所の移転の記念に、何か欲しいと思っておりましたが、このたび、2枚の絵画(油絵)をお迎えすることにしました!

一本道

引っ越し当日!

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 東京都目黒区は、今朝はあいにくの雨模様です。 ただ、この雨も、もうすぐ止む予報となっております。 世間的にはGW真っ只中ですが、いよいよ、本日、当事務所は、現事務所を明け渡し、新事務所への移転をいたします。

マチス展

今年の初詣&厄除け③

相変わらずお初詣の話が続いておりますが、どうかお付き合いください。 お正月1日には品川神社、3日には川崎大師に初詣に行きましたが、3連休の初日の1月6日(大安)は、大本命である神田明神に初詣に行ってきました。 当事務所では、開業してから、毎年欠かさず、また重大事があるたびに、神田明神にお参りに行っております。

熊手と破魔矢

今年の初詣&厄除け②

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 前回の続きです。去年後半から、運気が落ちそうな出来事が続いていました。 これは何とかしないと大変だと思い、新年早々の3日、川崎大師に厄除けに行ってきました!

だるま

今年の初詣&厄除け①

おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。 当事務所は今日から通常営業です。今日は新年早々ですが、ご予約のお客様が2件あります。幸先よい、スタートになっております!久しぶりにまとまって休める年末年始休みは、あっという間に終わりました。

南天
1 2 3 6 »

ブログのご紹介

目黒区学芸大学の女性司法書士・行政書士増田朝子。相続・終活支援・成年後見、会社起業・中小企業経営支援を行っています。本ブログでは、事務所の日常と、女性経営者として感じたことを記載しています。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

カテゴリー

スポンサーリンク

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.