おはようございます。目黒区の司法書士・行政書士の増田朝子です。
昨日は朝から後見申立予定の方のところに最終確認に行きました。
来週、ご本人と一緒に家庭裁判所に面談に行く予定です。
さて、午前中はそんな感じでしたが、午後は事務所で仕事をしたあと、
夕方からはリーガルサポートの更新研修のために、四ツ谷の司法書士会館に行ってきました。
リーガルサポートの更新は2年に1回です。
私は次の更新時期は来年3月なので、必要単位取得のため、今回の経験者用の集中の更新研修をまとめて受講する予定です。
今日は2コマの研修があり、それぞれのテーマは年金の知識と、苦情対応についてでした。
苦情対応については、講義のあとにグループディスカッションもありました。
事例に対して検討し、それぞれの会員の意見を聞くことで、そういう考えもあったかと、より深く物事をとらえることができました。
なお、苦情の多くはご本人やとりまく親族への思いやり・配慮のなさからくるものがありますので、気を付けようと思いました。
どちらの研修も内容も濃くてよかったです。
よろしければ、クリックお願いします!
↓