成年後見
リーガルサポート執務基準についての研修、、、
2019年8月22日 成年後見研修会、勉強会、講演会等
昨日はリーガルサポートの更新研修に行ってきました。研修のテーマは【執務基準・執務基準ガイド】についてでした。
家裁から特別送達、、、
さて、数日前家庭裁判所から特別送達で書類が届きました。月初に申し立てを行った後見人等選任の件についてでした。今回初めて私が後見人等の候補者となっています。
意思決定支援、、、
2019年7月18日 成年後見研修会、勉強会、講演会等
昨日は、夕方から四ツ谷の司法書士会館で開催されたリーガルサポートの経験者向けの更新研修に出席しました。リーガルサポートでは新規の登録以降は二年毎に更新研修に出席して単位を取得する必要があります。
小さな変化に気が付くように、、、
最近、在宅の方の後見等の業務を行うことになりました。ご本人は、ご親族の他、すでにケアマネジャーさん、ヘルパさんー、社会福祉士さんのお世話になっています。
リーガルサポート更新研修、、、
昨日は朝から後見申立予定の方のところに最終確認に行きました。なんだかんだ確認したいことが多くて、何回も伺ってしまいましたが💦、お陰で本人との信頼関係が出来てきた気がします。
成年後見等の相談、、、
昨日は、新規に成年後見人等に就任させていただく予定の方と面談しました。リーガルサポートに入会して1年ほど経ちましたが、このところちょいちょい、成年後見人等の相談をいただくようになりました。
成年後見の相談と法テラス
法テラスでは、経済的に余裕がない方でも司法書士や弁護士の法律相談を無料で受けられ、または法的手続の費用の立て替えを行っています。以前勤務していた事務所でも、この法テラスの民事法律扶助の制度を利用しての債務整理等の業務を行っていましたので、開業後もすぐに法テラスの登録を行いました。
目黒区社会協の成年後見人等受任者連絡会、、、
先週金曜日は、目黒区役所で開催された、目黒区社会福祉協議会(略して、目黒区社協)主催の、第1回成年後見人等受任候補者連絡会に出席してきました。