おはようございます。目黒区目黒本町(学芸大学)の女性司法書士・行政書士の増田朝子です。

 

12月1日(金)、私の所属する、東京司法書士会目黒支部主催のセミナーを開催し、無事終了いたしました

このブログでも度々告知(宣伝?)しておりましたが、相続土地国庫帰属制度の申請書作成支援についてのセミナーでした。

 

応援クリックお願いします!


にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

↓事務所のクリスマスディスプレイ、アップしてみました🎄

事務所のInstagramやっています!応援よろしくお願いします!

 

元記事のリンクはこちら

第1回目黒支部セミナー終了と第2回募集開始!

 

研修は、月初とはいえ、12月の開催です。

年末に向けて、なにかと忙しくなる時期の、集合研修です。

私自身、精いっぱい研修の魅力を伝えるべく、告知活動をしてきました💦

 

おかげ様で、研修の申込は募集定員の50名を上回りました!

実際参加の人数は、この数を若干下回りましたが、集合型研修の参加率は平均60%~70%程度です。

この数を上回る多くの参加者にご参加をいただきまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

さて、今回のセミナーは2時間、テーマは、以下の通りでした。

相続土地国庫帰属制度の相談対応と申請書作成支援」
~相続した土地を手放したいと相談を受けたなら~

 

講義のために、講師の先生がご用意してくださったレジュメは40枚ありました。

先生がご自身のご意見や他の見解などを色々つけて、オリジナルで作成してくださっています。

このレジュメだけでも大変ありがたいものでしたが、やはりいくらレジュメがよくても、その内容を理解できなければ、宝の持ち腐れです。

 

セミナーでは、申請前の相談の方法、現地調査の注意点、申請書の書き方、申請があった場合の通知やその後の負担金の計算方法や、実際の納付等、レジュメの内容をこと細かく解説していただきました。

受講者は、今回の講義内容とレジュメがあれば、相続土地国庫帰属制度について依頼者にスムーズに説明できるようになったのではないでしょうか。

実践的な内容のセミナーが開催できて、よかったと思いました。

 

ところで、講師から、本制度の最新の相談および国庫帰属の承認状況について、情報公開がありました。

 

令和5年10月末までに法務局にあった相談は全国で、約1万8000件

令和5年4月から10月末までに、実際に申請されているのは約1200件

うち実際、国庫帰属の承認がされたのは、9件とのことでした。

 

最初に承認されたのは、9月で富山市内の土地2件なので、10月に7件ということになるのでしょうか。

まだ実績としては少ないです💦

 

ただ、当初より審査期間(半年~1年)も短縮されているようですし、今後は承認件数は増えていくかもしれません。

引き続きウォッチしていきたいと思います!

 

事務所の🎄ディスプレイです。

クリスマス

事務所の受付にクリスマスディスプレイを設置しました!

 

 

なにかと忙しい季節ですが、慌てず、焦りすぎず、お仕事していきたいと思います。

 

応援クリックお願いします!


にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

 

女性が対応する、目黒区目黒本町(学芸大学)の司法書士事務所・行政書士事務所 増田リーガルオフィスでは、会社設立および、相続、贈与、売買、抵当権抹消など各種の登記・遺言、終活、遺産承継などの相談を承っております。

 

下記の【お問い合わせフォームボタン】を押して、お気軽にお問合せください。

 

↓こちらをクリック

緑色の問い合わせボタン<幅300px>

お問い合わせフォームに移動します!

 

または、【LINEでのお問い合わせ】が便利です。

司法書士増田リーガルオフィスではLINE公式アカウントを開設しています。

下記のボタンを押して、「司法書士増田リーガルオフィス」を「お友だち追加」いただき、

LINEのトーク画面よりお問い合せください。

 

↓こちらをクリック

友だち追加

LINEのお問合わせは便利です!

 

LINEでのお問い合わせ、お待ちしております。

PVアクセスランキング にほんブログ村